福岡支部長 弁護士
Makoto Imanishi
ご相談をお受けさせていただいた際には、緊張せずに、気軽に何でもお話しください
前職が、過酷な労働環境が問題になっているトラック業界で、その前は、ダンス規制が話題のクラブ業界で働いていました。
過酷な労働環境や意味の分からないダンス規制に疑問を持ち法律家を志したと言いたいところですが、全く違います。
トラック業界にいたときに労働条件が厳しいとは感じていませんでしたし、クラブ業界にいたときは、規制の枠組みにはめられないからこそ面白いとさえ思っていました。
今思えば、感覚が麻痺していたのかもしれません。
そんな業界に疑問を持ったことがなかったのですが、なぜか、法律家を志してからは、労働法や行政法の分野に興味を持つようになりました。
意識はしていなかったものの、前の職場と関連する分野だけに自然に興味がわいたのかも知れないと思っています。
私は、人生、寄り道・回り道をしてきましたが、そのことで相談に来られた方に対する親身な対応に少しでも繋がっていればそんなにうれしいことはありません。
ご相談をお受けさせていただいた際には、緊張せずに、気軽に何でもお話しください。
所属弁護士会 | 福岡県弁護士会 |
---|---|
出身大学 | 同志社大学 法学部、関西大学 法科大学院 |
血液型 | B型 |
学生時代の部活 | 帰宅部 |
趣味、特技 | 飲み歩き、サーフィン |
お勧めの映画 | グッドウィルハンティング |
座右の銘 | 働かざる者食うべからず |
人生の目標 | 海とおいしい肴と酒に囲まれた老後 |
前職 | トラックドライバー |
特に詳しい法分野 | 労働法 |