メニューを閉じる

不倫慰謝料が払えない…対処法や払わないリスク、免除について

不倫の慰謝料が払えない場合はどうしたらいいのか?減額など対応方法は?

不倫の慰謝料に対する支払い能力がなかった場合、それでも慰謝料は払わないといけないのでしょうか?

本ページでは、慰謝料を払わないとどうなるのか、慰謝料を払えない場合の対処法等、慰謝料を請求されているが払えず困っている方に向けて詳しく解説します。

不倫の慰謝料を払わないとどうなる?

慰謝料を払えないという理由では支払いを逃れることはできません。

不倫をした以上はお金がなくて支払いが困難であっても、不倫をした行為に対する責任を取らなければいけません。

不倫による慰謝料が払えない場合の対処法について、下記項目で解説します。

不貞慰謝料のお悩みは弁護士法人ALGへご相談ください

不倫の慰謝料が払えない場合の対処法

まずは、請求した相手と話し合いを行い、支払える金額に減額できるかの要望を伝えてみましょう。

減額に応じてもらえない場合は、まとまったお金がないことを伝えて、分割で支払いすることが可能か相手に伝えてみるのも一つです。

不倫に限らず慰謝料請求は、相手が一方的に金額を決めて請求してくるため、慰謝料を相場より高めに設定して請求していることがあります。

相手方も慰謝料の金額について合意ができず、慰謝料が全く支払われなければ意味がないため、請求された慰謝料の金額を支払えない事情について納得し了解を得られれば、減額される余地があります。

相手と話し合う際の注意点

相手は不貞(不倫)をされて精神的にダメージを受けており感情的になっている場合もあるため、こちらは感情的にならず真摯に話し合う姿勢を見せることが大切です。ただし、真摯な態度を示すことと、相手の要望や意見を全て認めてしまうこととは異なります。

話した内容が録音されている場合、争いになった際に証拠となります。そのため、納得できない高額な請求や、存在しない事実を認めることのないように注意してください。

また、納得していない場合や支払うことができない場合は、安易に合意するのは危険です。合意書を作成した後に、話を変えることは難しく、より相手方から不信感を抱かれてしまいます。

慰謝料の減額請求について

慰謝料の減額が認められやすい要素は主に次のとおりです。

  • 不貞期間が短い
  • 不貞行為の回数が少ない
  • 不貞行為が発覚しても相手は離婚しなかった
  • 真摯な謝罪があった
  • 収入・資産が少ない
  • 請求した慰謝料額が相場より高額
  • 社会的制裁を受けた

減額してもらうためには、まず直接相手と減額したい理由を伝えて話し合い(交渉)をしましょう。連絡手段は回答書として書面を送る方法もありますが、電話やメールでも構いません。

金額だけが争点であれば、口頭でのやりとりで問題ありませんが、ほかにも条件付きで合意する場合は、書面で明確に記載して話し合うことをお勧めします。

慰謝料の金額や分割方法、そのほかの条件について双方納得して合意できた場合は「示談書(合意書)」にまとめて、後々トラブルにならないように作成しておきましょう。

減額をしてもらえない場合は分割に

手元にまとまったお金がなく、相手にお願いしても減額してもらえない場合は分割払いにしてもらえないか話し合いをしましょう。

相手が分割払いを嫌がる場合は、公正証書の作成を提案するのもひとつの手です。公正証書は、支払いを滞ったときに、強制執行の手続きで給与や預貯金などの財産を差し押さえることができます。相手は公正証書を作成することによって、長期間に渡る分割払いを滞ったり、消息が途絶えたりする懸念をある程度は払拭することができます。

分割払いに応じてもらえたら、慰謝料の総額、支払期間、月々の支払額、支払方法などについて話し合って決めるようにしましょう。

離婚のご相談受付

専任の受付職員が丁寧にお話を伺います

24時間予約受付・年中無休・通話無料

来所法律相談30分無料

※事案により無料法律相談に対応できない場合がございます。※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。

払えない慰謝料は免除されることはない?

慰謝料を支払う合意をしたにもかかわらず、お金が支払えないと相手方に言ったとしても、基本的には相手方が慰謝料の支払いを免除してくれることは難しいと考えて下さい。

弊所では、高額な慰謝料の支払いを合意してしまった後に依頼を受け、交渉により大幅な減額を勝ち取った事案もありますが、基本的には難しいでしょう。

例外的に免除になるケース

慰謝料の時効が成立している場合は慰謝料の支払いを免除されます。

時効の期間は不倫の事実および不倫相手を知ってから3年、もしくは不倫の行為が起こってから20年となります。

時効になれば慰謝料の支払いが免除されます。ただし、相手方と合意してしまった場合には、すでに時効の期間が過ぎていても免除されず、また合意から5年経過しなければ時効になりませんのでご注意ください。

そのほかにも自己破産をすることで支払いが免除されます。過去の裁判例でも破産による免責が認められています。

不倫の慰謝料を払わないリスク

不倫の慰謝料を払わないでいるとどうなるのでしょうか?支払わないままでいれば「踏み倒せるのではないか」と思う方もいるのではないでしょうか?

慰謝料を支払わないでいた場合、どうなるかについて下記項目で詳しく説明します。

裁判に発展する可能性

不倫の事実を否定して争いになる場合や、慰謝料の支払いについて合意をしたにも関わらず支払わなかった場合には、相手から慰謝料請求の裁判を提起される場合があります。

裁判所から訴状が届いたにもかかわらず、放っておくと相手方の請求をすべて認めたものとされてしまい、知らないうちに慰謝料の支払い判決が出てしまう危険があるので、訴状が届いたら、必ず対応しましょう。裁判は、弁護士に依頼する方が大半ですので、速やかに弁護士に相談することをお勧めします。

給与などの差押の可能性

慰謝料の金額や支払方法を取り決めた際に強制執行認諾文言付きの公正証書を作成しいている場合や、裁判により慰謝料支払いの命令が出ているにもかかわらず、相手に慰謝料を払わないでいると、強制執行の手続きをされてしまう恐れがあります。強制執行により、給与や預貯金などの財産を差し押さえられてしまいます

給与の差し押さえが行われると、勤務先にも慰謝料トラブルがあることを知られてしまいます。

離婚のご相談受付

専任の受付職員が丁寧にお話を伺います

24時間予約受付・年中無休・通話無料

来所法律相談30分無料

※事案により無料法律相談に対応できない場合がございます。※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。

不倫慰謝料が払えない場合のよくある質問

不倫で退職し無職になったのですが慰謝料を払えない理由になりますか?

無職を理由に慰謝料の支払い義務はなくなりません。不倫をした以上は無職であっても責任を取らなければいけません。

しかし、現実的に無職で収入がない場合、相手方も慰謝料の支払いを期待できずあきらめざるを得ない状況となることはあり得ます。

また、相手方からすると、慰謝料を払ってもらえない状況にあるので、相手に無職である事実を伝えることで、減額の交渉をするか分割払いの交渉に応じてくれる可能性があります。

シングルマザーのため慰謝料を払えない場合は免除されることはありますか?

シングルマザーという理由や、お金がないので払えないという理由では、慰謝料は免除されません

慰謝料の請求をされたにも関わらず、無視をして払わないでいると、裁判を申し立てられる可能性もあります。強制執行の手続きで給与を差し押さえられると、勤務先にあなたが慰謝料トラブルを抱えていることを知られることにもなります。

まずは相手にシングルマザーである状況やお金がないことを真摯に伝え、減額の交渉をするか分割払いの交渉をしてみましょう。

不倫の慰謝料を払わない方法はありますか?

相手方が配偶者とまだ離婚しておらず不倫関係になってしまった場合でも、慰謝料を支払わないでいい場合があります。どんな場合か下記のとおり具体例を挙げていきましょう。

  • 不貞行為がない(肉体関係がない)
  • 相手はすでに婚姻生活が破綻していた
  • 時効が成立している
  • 既婚者と知らなかった
  • 不倫を強要された
  • 不倫相手がすでに慰謝料を全額支払っている など

不倫の慰謝料は、相手方に婚姻関係があることを知っているにもかかわらず、不倫したことが前提になるのですが、相手方がすでに婚姻関係が破綻していた場合や結婚していること自体知らなかった場合には、慰謝料が発生しません。また、不倫相手が相手方にすでに慰謝料を支払っている場合もあり、不倫相手が慰謝料の全額を支払っている場合には、こちらは慰謝料を支払う必要がありません。

上記のなかであてはまる場合は、相手に伝えて慰謝料を支払う必要がないことを伝えましょう。

不倫の慰謝料が払えない場合は放置せずにすぐに弁護士にご相談ください

不倫の慰謝料を請求された場合、踏み倒したり放置したりすることはかえって事態を悪化させてしまう危険があります。

不倫の慰謝料を請求されて支払いができなくて困っている方は、すぐに弁護士にご相談ください。状況によっては慰謝料を支払わないでよい場合もありますし、請求された慰謝料を減額できる場合もあります。

不倫の慰謝料を請求された方は、まずは弁護士法人ALGにお問い合わせください。

離婚問題を弁護士に依頼するメリット
 

離婚のご相談受付

専任の受付職員が丁寧にお話を伺います

24時間予約受付・年中無休・通話無料

来所法律相談30分無料

※事案により無料法律相談に対応できない場合がございます。※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。

弁護士法人ALG 弁護士 谷川 聖治
監修 :福岡法律事務所 所長 弁護士 谷川 聖治 弁護士法人ALG&Associates

保有資格 弁護士(福岡県弁護士会所属・登録番号:41560)

福岡県弁護士会所属。私たちは、弁護士名、スタッフ名(司法書士1名を含む)を擁し()、東京、宇都宮、埼玉、千葉、横浜、名古屋、大阪、神戸、姫路、広島、福岡、タイの12拠点を構え、全国のお客様のリーガルニーズに迅速に応対することを可能としております。