交通事故で弁護士を選ぶ際に口コミは信用できる?選び方や特徴について

交通事故で弁護士を選ぶ際に口コミは信用できる?選び方や特徴について

交通事故の被害に遭い弁護士への相談や依頼を考えたとき、口コミを参考にされる方は多いでしょう。
口コミは実際に利用した人の声ですので、弁護士を選ぶうえでもとても参考になります。
ですが、ネット上の口コミや評判・ランキングが必ずしも正しいとは限りません。

口コミだけを重要視し鵜呑みにするのではなく、自分軸を持つことが大切です。

本記事では「交通事故の弁護士を選ぶ際のポイント」について着目し、詳しく解説していきます。
交通事故でどの弁護士に相談するか迷われている方は、ぜひご一読ください。

異議申し立ての結果14級9号が認定され、約190万円で示談成立した事例
  • 症状:頚部~両肩部痛、背部痛等
  • 後遺障害等級:14級9号

弁護士依頼前

提示前

弁護士介入

弁護士依頼後

190万円
(自賠責保険金を含む。)

適正な賠償額を獲得


弁護士依頼前

認定前

弁護士介入

弁護士依頼後

14級9号

認定をサポート

交通事故の弁護士を選ぶとき、口コミは信用していい?

弁護士や弁護士事務所の口コミは、弁護士選びの際の1つの検討材料になりますが、信用し過ぎないようにしましょう。

口コミは実際に利用した人の声ですが、主観的な感想になりがちです。
口コミを書いた人にとっては良くても、自分にとってそれが必ずしも良いとは限りません。

また、口コミサイトやランキングサイトは広告費を受け取り宣伝している可能性が高いです。
Googleなどの金銭や商取引が禁止されているサイト上のものは信用できますが、記載されている内容が100%正しいとはいえません。

口コミやランキングサイトは、あくまで参考程度にし「自分に合う弁護士」を見つけることが大切です。
そのためには、実際に弁護士に相談をして直接確かめて判断するようにしましょう。

直接弁護士と話すことにより、弁護士の人柄や事務所の雰囲気などがわかり、自身にとって最も良い判断材料となるはずです。

口コミ以外で交通事故の弁護士を探す方法

交通事故に強い弁護士を探すとなると、まず初めに口コミを確認するでしょう。
ですが、口コミを鵜呑みにするのはよくありません。

では、口コミ以外に良い弁護士を探す方法はあるのでしょうか?
次項では、口コミ以外で交通事故の弁護士を探す方法について紹介していきます。

➀弁護士事務所のサイトを確認する

ネット上で気になった弁護士事務所を見つけたら、その事務所の公式サイトを確認してみましょう。

交通事故に精通した弁護士を探すためには、交通事故の相談件数解決実績などが重要となります。
相談件数や解決実績などは、弁護士事務所の公式サイトに記載されていることが多いため、初めに公式サイトを確認することで、効率よく情報を収集することができるでしょう。

また、公式サイトは弁護士事務所の特色が出やすいため、パッと見るだけでも自身に合っているかどうか判断しやすいでしょう。

②無料相談を利用する

弁護士に相談して直接やり取りすることは、自分に合う弁護士を見つけるための近道ではありますが、一般的には相談費用がかかってしまいます。

そういった場合は、無料相談を利用すると良いでしょう。
弁護士事務所の中には、初回無料で相談を受けられるところがあります。

実際に無料相談を利用する際は、弁護士だけでなく受付スタッフや事務員の対応もあわせてみておくと良いでしょう。
受付スタッフや事務員の対応が適切だと弁護士との連携もしっかり取れている可能性が高いです。

③複数の弁護士に相談する

交通事故を専門分野とする弁護士事務所や弁護士は数多くいます。

そのため、それぞれの弁護士事務所や弁護士の特徴・相性・弁護士費用などを比較するためにも、交通事故に関する弁護士への相談は、複数の弁護士に行うことをおすすめします。

あらかじめ気になった弁護士事務所の候補をいくつか挙げて、実際に行った相談時の評価も踏まえたうえで、最終的に自分に合った弁護士を選択しましょう。

④家族や知人から紹介してもらう

自身の家族や知人が実際に依頼したことのある弁護士事務所や弁護士に相談してみるのも、良い弁護士を探すための一つの手段です。
ただし、家族や知人が良いと感じたからといって自分も必ず良いと感じられるわけではありません。
あくまで自分以外の人の感想であるため主観的に過ぎず、一概に信用し過ぎるのは良くありません。

とはいえ、自身が信用できる家族や知人からの紹介はとても心強いものです。
メリットとデメリットをよく理解したうえで、紹介してもらうと良いでしょう。

交通事故に強い弁護士を選ぶ4つのポイント

専門的知識が必要となる交通事故の示談では、弁護士選びが非常に大切です。
弁護士の力量により、慰謝料の金額や示談の内容が大きく変わる可能性があります。

口コミだけに頼らず、交通事故に強い弁護士の特徴を押さえて弁護士を選ぶことが重要です。
次項にて、交通事故に強い弁護士を選ぶために必要な4つのポイントを解説していきます。

交通事故の相談・解決実績が豊富である

交通事故に強い弁護士を選ぶためには、交通事故の相談件数や解決実績が豊富な弁護士を探しましょう。

交通事故は事故態様や被害者の受傷状況により示談内容が大きく異なります。
様々な事故状況での解決実績が豊富な弁護士であれば、どのような事故状況に対しても柔軟に対応することができます。
逆に、交通事故に不慣れであると交渉相手に悟られ足元を見られてしまうおそれがあります。

解決実績などは弁護士事務所のホームページにて紹介されていることが多いので、一度見てみましょう。

後遺障害等級認定に強い

交通事故による怪我の治療を続けても、症状が改善せずに後遺症として残ってしまう場合があります。その場合、後遺障害等級認定の申請を視野に入れなければなりません。

後遺障害等級が認定となれば、後遺障害部分の損害賠償請求が行えるようになり、賠償金額が大きく跳ね上がります。
しかし、後遺障害等級の認定は非常に難しく、医学的な知識が必要です。
交通事故に強い弁護士であれば、等級認定に向けたアドバイスや申請方法をよく理解し、的確な判断をしてくれます。

交通事故の専門チームがある

ネット上で「弁護士事務所」と検索すると、想像以上に多くの弁護士事務所がでてきます。
ですが、ネット上の弁護士事務所や弁護士がすべて交通事故に強いわけではありません。
弁護士にも得意・不得意な分野があります。

また、弁護士が幅広い分野を担当していると、1つの分野に集中することが難しくなり、細やかな対応がしにくくなります。

その点、交通事故の専門チームがある弁護士事務所であれば、交通事故に特化しているため、交通事故に集中して細やかな対応をしてくれます。

費用倒れなどのリスクも説明してくれる

弁護士に依頼すれば100%希望通りの結果にしてくれる、というわけではありません。

中には、受け取れる賠償金よりも弁護士費用の方が上回る(=利益がない)といった費用倒れになる場合もあります。

そのため、交通事故に強い弁護士というだけでなく、費用倒れや今後生じるリスクについてもしっかりと説明してくれる弁護士を選択しましょう。

交通事故に強い弁護士であれば、早期段階から今後起こりうるリスクをある程度予測することができますので、リスクが高いと判断したら無理に契約をすすめたりはしません。

増額しなければ成功報酬はいただきません

24時間予約受付・年中無休・通話無料

料金について、こちらもご確認ください。
  • ※諸経費20,000円( 税込22,000円 )がかかります。
  • ※死亡・後遺障害等級認定済みまたは認定が見込まれる場合
  • ※事案によっては対応できないこともあります。
  • ※弁護士費用特約を利用する場合、別途の料金体系となります。
  • ※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。

口コミが良くても依頼をさけたほうがよい弁護士の特徴

口コミが非常に良い弁護士であっても、以下のような特徴を持つ場合は依頼を避けた方が良いでしょう。

  • 交通事故の知識や経験が少ない
  • 説明がわかりにくい
  • 話を聞いてくれない
  • 弁護士費用の説明がない、わかりにくい
  • 連絡が遅い
  • 自分が言ったことに自分で納得し終わる(自得)など

これらの特徴がみられる場合は、たとえ口コミの評価が高くても依頼した方が良いとはいえません。
誰かにとって評価が良くても、自分にとっては違います。
違ったときに後悔となり自身を責めないようにするためにも、極力避けた方が良いでしょう。

交通事故の弁護士や口コミに関するQ&A

では次に、交通事故の弁護士や口コミに関して、特に多いQ&Aをご紹介していきます。
同じように疑問に思われている方がいましたら、ぜひご参考ください。

口コミを見て依頼したけどあまり相性が良くありませんでした。弁護士を変えてもらうことはできますか?

基本的には、依頼した弁護士を途中で変更することは可能です。
そのため「相性が悪い」ということを理由に、弁護士を変更することには何ら問題はありません。

ですが、法テラス交通事故紛争処理センター(ADR)の手続きを依頼している場合は、弁護士の変更が難しい可能性がありますので注意してください。

また、弁護士を変更することは基本的に可能ですが、途中で変更することにより生じる手間や費用などもありますので、変更する際は慎重に検討する必要があります。
具体的には、依頼していた弁護士事務所の規定で解約手数料などが生じる場合がありますので、そういった点についても予め解約時に確認しておくと良いでしょう。

良さそうな弁護士を見つけましたが自宅から遠く、何度も足を運べないため依頼するか悩んでいます。

自宅から遠い弁護士事務所の場合、確かに気軽さがなく面倒に思ってしまうことが多いでしょう。
ですが、弁護士を選ぶうえで最も大切なのは手軽さではありません。

特に、交通事故は専門的な知識が必要となるため、弁護士の人柄だけを重要視するのではなく、交通事故案件の解決実績が豊富な実力のある弁護士を選ぶことが大切です。
もちろん、実力だけを重要視して人柄を無視することも良くありません。
難しいですが、できる限り人柄と実力を兼ね揃えた自分に合う弁護士を探していきましょう。

なお、現在は多くの弁護士事務所がご依頼者様とのやり取りを対面ではなくメールや電話で行い、書類のやり取りについても郵送対応で行っています。
直接弁護士事務所に行く必要も少ないため、大きな負担にはなりにくいでしょう。

マイナスな口コミがある法律事務所は避けた方が良いですか?

口コミは、あくまで個人的な感想に過ぎず、非常に主観的です。
そのため、口コミに左右されないように「自分軸」を持つことが大切です。

交通事故は発生件数が多いことから、事件件数が多い分野でもあります。
事故態様や被害者の受傷内容により示談内容が大きく異なりますので、すべてが同じ方法で解決できるわけではありません。 口コミを参考にすることは良いですが、鵜呑みし過ぎないようにしましょう。

また、自分軸を持つためには弁護士と直接話して自身で感じることが大切です。
弁護士相談の費用がかかると金銭的にも負担となりますので、まずは無料相談を行うと良いでしょう。

交通事故でお困りでしたら弁護士法人ALGにお気軽にご相談ください

弁護士に依頼することは、人生においてそう多くはありません。
初めてのことで戸惑う方が多いでしょう。

勇気を出して弁護士に相談しても「本当にこの弁護士で良いのだろうか」、「少し気になる部分があるけど、口コミは良かったし我慢しよう」など、自身に言い聞かせていないでしょうか。

交通事故を弁護士に相談する場合は、交通事故に精通した弁護士を選択する方が自身にとって有利になる可能性が高いです。
口コミは参考程度にし、弁護士と直接話して感じた自身の感覚を大切にしてください。

弁護士法人ALGでは、交通事故を専門とするチームを置き、細やかな対応を行っております。
交通事故の知識や経験が豊富なだけでなく、話しやすい弁護士が多数在籍しておりますので、交通事故でお困りの方は是非お気軽にご相談ください。

増額しなければ成功報酬はいただきません

24時間予約受付・年中無休・通話無料

料金について、こちらもご確認ください。
  • ※諸経費20,000円( 税込22,000円 )がかかります。
  • ※死亡・後遺障害等級認定済みまたは認定が見込まれる場合
  • ※事案によっては対応できないこともあります。
  • ※弁護士費用特約を利用する場合、別途の料金体系となります。
  • ※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。
弁護士法人ALG 執行役員 弁護士 谷川 聖治
監修 :弁護士 谷川 聖治 弁護士法人ALG&Associates執行役員

保有資格 弁護士(東京弁護士会所属・登録番号:41560)

東京弁護士会所属。私たちは、弁護士名、スタッフ名(司法書士1名を含む)を擁し()、東京、宇都宮、埼玉、千葉、横浜、名古屋、神戸、姫路、大阪、福岡、バンコクの11拠点を構え、全国のお客様のリーガルニーズに迅速に応対することを可能としております。